試合の日の流れ

■集合: 植野小学校のグラウンドに集合します。

■ウォーミングアップ・学校練習: 試合開始時間によっては学校練習を行い移動します。

※大会や練習試合の遠征の場合、保護者の車に分乗し移動します。

■試合: 1試合の日もあれば複数試合行う場合もあります。

※10時頃軽食を食べ、12時頃昼食をとります。

※試合の終了時間によっては練習をしてから解散します。

■解散: 解散の連絡をしますので、保護者の方には、植野小学校までお迎えいただきます。

練習の日

■集合: 植野小学校のグラウンドに集合します。

■ウォーミングアップ: ランニング、ストレッチなどを行います。Bチームはドッジボールやサッカーなどを取り入れ楽しみながら体を動かします。

■Aチーム: ノックやバッティングで技術を磨きます。

■Bチーム: ゴロ取りやフライチャッチなどで基礎練習を行います。

■Aチーム: 実践守備、実践バッティングを通じて細かい戦術についても理解を深めます。

■Bチーム: ランナーをつけたケース守備等でルールの理解を深めます。低学年や野球初心者はオレンジボールも取り入れ、楽しみながら打つ、走る、投げると行った基本動作を身につけます。

※10時頃に軽食、12時頃に昼食を取ります。水分補給の休憩は小まめにとります。

■解散: 解散の連絡をしますので、保護者の方には、植野小学校までお迎えいただきます。